
このブログは、バリ島柔道連盟・バリ島柔道コミュニティーのみなさんの毎日の活動を
紹介するブログです。
バリ島柔道連盟は、柔道に参加したい人たちが誰でも「無料」で参加できるよう、現地インドネシア人のボランティアコーチ やボランティア役員の協力、さらに、道場となる場所は、各地域の方々からご提供いただいたき、みんなの協力を得て 、「誰もが参加できる柔道」という形を実現しました。
柔道着は、バリ島柔道連盟を応援してくれている日本の個人や団体のみなさんから、たくさんの中古リサイクル柔道着を寄付いただき、柔道着を着ての稽古も実現!
また、足りない分は現地バリ島のシンガラジャの警察学から譲っていただいた空手着を稽古の時に着用しています。
このブログは、開発途上国インドネシアのバリ島で柔道の稽古やその活動に参加する約1000人以上の現地の仲間と、その活動を紹介します。
開発途上国とは?>>クリック





